二度注ぎ

私が拠点としている雑餉隈地区はお隣の春日市と大野城市に隣接しています。 近くの寿町に昔から開かずの踏切があるのですが、このたび、歩道橋が架けられ歩行者やベビーカーなどにとっては安全でまた長時間の待ちがなくなり良かったと思っていました。今回歩いて渡る機会があったので行ってみました。

IMG_1895

エレベータはないですが、階段の真ん中がスロープになっているので自転車も押していけます。ちょうど、電車が来たので上がって下りて向こう岸へ着いたのですが、なんと人が結構踏切を待っているじゃないですか。

IMG_1897

これって使用頻度が少ないということではないでしょうか。確かに急いでいなければ階段登らず下でいけばいい。ん~安全のためにも使ってほしいですが。  この歩道橋、総工費たしか4億円です。この踏切は福岡市にあるので福岡市が作ったのですが、実はすぐそこは春日市です。そして利用者のほとんどが春日の市民の方々だと感じます。せめて春日市と折半とかなかったんでしょうか?今後のメンテナンスも福岡市が全部でしょうか?実利用を踏まえて今後の対応を考えたいです。  水曜日は勉強会。毎月第3水曜日、19時からさざんぴあ博多会議室にて行っています。今月は新和町に住んでいる九州産業大の久保山かなさんが講師。フェアトレードについて学びました。

IMG_1879

たとえば、あなたが日ごろから飲んでいるコーヒーはどこでだれが作ったか考えて飲んでいますか?この小麦はどこで誰が収穫したものか考えて食べていますか?もしそれが学校も行っていない小さな子どもだったらどうしますか?安い労働力で原価を抑え高値で売ることになり、いつまでたっても生産国は貧しいまま。これを適正な価格で取引をしみんなが利益を分かち合う活動です。日ごろから寄付はしているけど、もっと大切なことは彼らに技術を伝え、自分で生産する、生きる力に気付いてもらうことです。今、フェアトレードへの提唱が盛んになってきています。皆さんも見かけたらぜひ。イオン系にはコーヒーが売っています。スタバも毎月20日はフェアトレードの日だそうです。そのほか、ネットで情報がたくさんあるのでご興味お持ちください。

IMG_1893

金曜日に我が会派みらい福岡から高島市長へ要望書を提出しました。私からは博多駅天神などの都心部の景観が非常にきれいで観光客もとてもうれしいだろう。また、博多湾に向けた今後の開発なども力を込めていることは賛成です。しかし、反対に我々が住んでいる各町の道路歩道の補修改善など非常に遅れているように感じます。もっと市民の実生活の部分に目を向ける頻度を増やしてほしいと言っています。  土曜日からナイターソフトボールチームで冬季キャンプに日田へ。天候不順で練習はできませんでしたが恒例の納会をしっかり楽しみました。今年は優勝したので一層盛り上がりました。一次会はビール園。ここでおいしいビールなんですが、ピッチャー(大きな入れ物)で出てくるので2度注ぐし、、2度泡がたつと思うのです。 IMG_1915

なんかドラフトマスターなんて言っているくらいだから泡は大切なんですよね。

ちなみにこの人がうちの”キャッチャー”

IMG_1916

ドカベン系です。でも動きは早いです。

2 Comments on 二度注ぎ

  1. 私も雑餉隈に行った時線路を渡らなくていいのですが、線路向こうに行く人はいるけれど歩道橋を渡っている人は、まだ見かけたことありません。4億円もかかっているんだすね~渡りやすそうな歩道橋ですが・・・鉄道マニアには、いいスポットのような気がします。今度渡ってみまーーす。。。

    フェアトレード・・・はじめて聞く言葉でした。勉強になります。

    • この歩道橋を使いたくなるような仕掛けがいるかもですね。上に行くと何か素晴らしいいいことが起こるような。おばあちゃん達は足が悪いとなかなか使わないでしょうね。ここは線路幅が長いのでゆっくりしか歩けない人は危ないんですよ。
      フェアトレード商品、スーパーで探して見てください。みんなで世界平和を作りましょう。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*