都知事選ネット放送

先ほど、都知事選の候補者が4名、公開討論会をにこにこ動画というインターネットで行っていたので見ました。まあ、都政全般の渡る方向性としては一番詳しいのは舛添さんですかね。これは当然大臣経験者ですから当たり前。でも厚労大臣経験者でも特養特養と言っていたのですが、どんな特養を作るべきなのかは時間もないのかもしれないが言えてないですね。一人部屋か2,3人の多床室なのかくらいはコメント欲しかった。田母神さんが横浜の保育コンシェルジュの話もされた。しかし、内容がとてもまだ薄い。一般の皆さんより詳しくない。防災では宇都宮さんが具体的であったが他の方もそれなりには話された。しかし皆さん、津波への対策は何も言及なし。
色々内容があったが特にこの人だという感じは都民の皆様は掴めたのであろうか?やっぱり支持政党の流れでこの人だとなっていくのでしょうか。
実際に当選して都知事職に着けば異常なまでの多岐にわたる都政を司っていかなくてはなりません。朝から晩まで365日になるのでしょう。少子化問題も保育所整備をしっかり行うみたいなことを舛添さんは言ってましたが、保育所整備したらお母さんは働きやすい環境になるでしょうが子どもの数は必ずしも増えないと。お母さんが働く職場や企業が3人産むなら3回出産と育児休暇出せる環境整備が必要かと。
なんか支離滅裂ですいませんが、やはり都知事という職は激務でしょう。当選した人にはぜひ頑張って頂きたい。
私もインフルかかっている場合ではないと心から反省いたしております。

2 Comments on 都知事選ネット放送

  1. 確かに都政大丈夫かという候補ばかりで、やはり二人に絞られるけど
    昔の福岡市長選を思い出します。。。
    オリンピック・パラリンピックももちろんですが、高齢・福祉って目標に抱えられやすいけど、本当に内容がうすっぺらで~特に介護問題、認知症(最近近所でも徘徊しているおばあちゃんがいて明らかに認知らくし…一人暮らしってぽい)の問題、介護の人手も・・・学生の雇用率が上がると、介護職の人手が足りなくなるというニュースがあって、なるほどと思いました。介護問題は、国や自治体にまかせるたげでなく、壁をつくらず、いろんな人や地域と一緒に考えていかないといけないですよね。。。

    • riverさん、返事が遅くなりましてすいません。
      いよいよ明日、都知事選挙の投票日ですね。どうなるのでしょうね。
      市議の仕事、県議の仕事、国会議員の仕事、都知事の仕事、それぞれ住み分けがされてあると思うのです。
      都知事の仕事をしっかりやれる人になってもらわないといけません。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*