雨水

本日は道路下水道局と雨水について協議いたしました。

博多区南部はゲリラ豪雨によりたびたび被害が出ています。ひどい時は床上にまで浸水することもあります。西鉄雑餉隈バス営業所とびっくり亭の交差点で腰まで水に浸かりながら消防団として交通整理をしたことを思い出します。

主な被害個所は


1.春町公園から井相田2、3丁目(第6雨水管線)

ここでは予定ですが春町公園に「立抗」という基地を作りそこから旧3号線の下に3Mの管を通して行き、シャープ前の交差点(筑紫通り入り口交差点)の先から那珂古川に排水する計画です。今年の12月ごろ業者が決定し、平成23年度中に着工、25年度中に完成を目指します。公園に立抗を作ることに協議が必要となっています。


2.竹丘夫婦池下

バス営業所とびっくり亭からグルメシティとフラワーボウル交差点まで管を通し、それから旧3号線へいき、上記の管につなぐ。ここは春町井相田の管につなぎますから、それより1年遅れます。


3。昭南新和交差点

ここは、道路の下に河川があり、春日市との市境ですが、法律で下流に向かって左側の行政に整備義務がありますので春日市が行う事業です。ですが、この周辺の被害のほとんどが昭南町福岡市内ですので早急な対策が必要でした。そこで、宝町交差点から新和陸橋へ向かって最初の交差点(ミニストップ)の道路下の雨水管にゲートを作り陸上自衛隊地下を通り諸岡川に行く小倉第2雨水管線へ排水するようにしました。ですので最近は何度か私も現地に足を運びましたが、水がたまることはありません。


4.光丘コアマンション前

ここは新和町の めうし池からの排水が流れ、管の大きさの関係から地上にあふれ出ている。ここも実は春町井相田の第6雨水管線につながります。ですので第6が進まないとこちらも進まない。それでは話になりませんので、ここ単体で管を変えるなどの対応を調査中です。分かり次第お伝えいたします。


5.諸岡4丁目(池田地区)と諸岡2丁目

プロの料理村と言う店舗の裏にある諸岡公園に立抗を作り筑紫通りの地下に管を通し、青果市場先まで伸ばし那珂川へ排水となるようです。これも12月ごろ、業者が決まり本年度中に着工となるようです。


ほかにも麦野1、4,6丁目

諸岡5丁目 、板付7丁目など、被害が出ています。

細かく対応していかなければなりません。


とにかく、工事に入っても2年3年はかかります。それまでなんとか被害が出ないようにと思います。


出来る限りのことを役所に伝えていきます。

図面があればわかりやすいですよね。もうすぐ市議会レポートを出しますのでそこで掲載できればと思っています。


Leave a comment

Your email address will not be published.


*