さくらまつり
昨日、福岡城さくらまつりの点灯式典があり、参加してきました。
久しぶりの福岡城跡でした。
ここは鴻臚館跡歴史公園として市民の憩いの場となるように開発が続いています。でも遅いんですよ。なんででしょうか?何回もほとんどの議員が要請しているのにまだまだです。それだけ貴重な遺跡なのでしょう。
このさくらまつり、夜はLED照明でさくらを照らし、さくらと歴史を両方楽しんでいただく祭りです。ぜひ、足をお運びください。
しかしこの場所は平和台球場跡地でもあり、
高校最後の試合がここで終わったんですね。今は無き球場ですが、あの頃の思い出がここに来るといつも明確に頭に浮かびます。
やはり安心して歩けますね。最近、よく後ろから自転車が来るのを感じながら歩くことが多いですよね。小さい子どもなど連れているととても不安なことがあります。これだけ歩道が広く取れればの話ですが。
2階建てバスのチケット販売所が市役所1階に出来てます。
乗車希望の方は市役所1階へどうぞ
まだ寒いので防寒で。外国の方たちがお買い求め中でした。
SECRET: 0
PASS:
桜祭りですか綺麗でしょうね。今日の夜福岡に帰るので行ってみます
SECRET: 0
PASS:
>ハムいちさん
まだ全然咲いてませんので綺麗ではありませんが都会の憩い場として行ってみてください。