コメンテーター
なんか 見てないですが、テレビ番組でコメンテーターのお笑い芸人が橋下市長の慰安婦問題の話の延長線上で小金稼ぎのコメンテーターといったことに怒って番組中に降板したそうですね。いつも思ってしまうことですが、中にはいい人もいますが、ものすごく無責任でコメントする人がたくさんいるなと。多くの国民は新聞とテレビは教科書のように信じている。表現の自由は当然です。ただ、何と言いましょうか、国民は冷静に自分で判断する必要が出てきた時代だと感じます。 それでは、テレビや新聞以外でどうやって判断するのか?それも難しいですよね。例えばある記事があったとしましょう。 それは批判だけしているのか、それとも「代替案」を出して批判しているのかここが判断の分かれ目ではないでしょうか。今回そのお笑い芸人は、逆に橋下さんから聞かれたら、「私はわかりませんよ、芸人だから」と言ったそうで、ん~????と感じてしまいます。
昨日の土曜日は午前中、障がい者施設 野の花学園の焼酎が出来、新酒発表会があり訪問。
大々的な発表会です。車なので試飲できませんでしたが、しっかり購入してきました。 本日は午前中、東区の生活介護事業所 ぴあスマイル東の開所式があり参加。ここもとてもきれいな、そして広々とした施設です。
とにかく今、福岡市にたくさん施設が増えてきました。
その帰りがけに、昨年出来た、障がいを持った人が一緒に働くチャンポン屋、元気堂で昼ごはん。 ここは、施設なんですが、チャンポン屋です。また、食べかけですいません。
豆乳ちゃんぽんを頂きました。店の写真撮るの忘れて雰囲気がお伝え出来ませんが、とても美味しいちゃんぽんを提供しています。普通のお店と何ら変わりません。障がいを持つ人は仕込みをしたり、出来たチャンポンを運んだりしています。雇用契約をしていますからお給料も貰ってます。いつか私もこのようなお店を開きたいですね。
違法駐輪、いけませんよ。南福岡駅前の撤去です。
みなさん、自転車は駐輪場へ。一台停まるとたくさん停まります。そうなると、どんどん増えて点字ブロックの上に平気で停まります。皆さんの協力、お願いします。もしそのような状況を見つけたら勇気出して点字ブロック上だけでも動かしてください。そして私に「ここの自転車、どうにかしろ!」とお伝えください。
今、あんまり時間無いですが、本を読んでいます。出光さんの話、「海賊と呼ばれた男」 男の進む道とはどうであるか。有名な本です。上・下あり、上が終わりました。 それから、これ。
東京の商店街の事例集。東京都の商店街振興組合全体の会長の桑島さんの監修の本です。たくさんの事例と商店街としての物の考え方が書いてあります。 それからこれ。
視覚を大切にするアイデアが書いてあります。
私自身、もっともっと勉強しなくてはなりません。なるほど!ということがたくさん書いてあります。
メディアには本当に翻弄される事もあり、ネットは情報量が多すぎて
わからなくなるし、テレビはちょっと無責任さを最近感じます。
元気堂は、美味しいちゃんぽんで聞いた事があり
障がい者だから…ではなく、売れるもの美味しいもので
どんどん仕事の世界を広げてほしいです。
そうです、障がい者施設でもおいしもの、ほしくなるものをしっかり作り必要とされるようにならなければなりません。がんばろ。