体育会
本日は子どもの体育会があり、六年なので小学生最後の体育会ということで、じっくり見させていただきました。しかし天候も良すぎなくらいで日焼けしました。子ども達もニコニコしながら楽しそうにやっていました。。
久しぶりに更新ですいません。ただの無精だけです。まあ、忙しいのですが、この時期は各種総会がたくさん行われます。なので飲み会も多く、、、、、言い訳ですが。
金曜日は障がい者施設協議会の総会があり、副会長として出席。その後、市内の施設の新入社員合同入社式を行い懇親会。各事業所に一人から五人まちまちなのですがまとまると四十人にもなり、横のつながりも起こり、良い雰囲気でした。
その後、地元の方の還暦祝い会に参加。
いろんなことを一緒にやってきた仲間がたくさん集まりました。やはり、この雰囲気はいいですね。お祝いのお返しにこのような貴重なものを頂きました。
一人ひとり彫ってあります。鞄に付けました。
円安で原油価格が上がり福岡の漁船が休業したと報道されてます。100円=1ドルくらいで落ち着くといいみたいですが。月曜日のマーケットの動きはどうなるのか、注目です。
本当に体育会日和でしたね。
うちの会社も今日顔焼け鼻焼けした人が多かったです。
でも、PM2.5や光化学スモッグの影響もあり、体育会は秋に
変更になった学校もでてきています。。。
色々とお忙しいそうですね。
飲みすぎに気を付けて、肝臓が弱くなると日焼けしてなくても
鼻が赤くなるみたいでよ~休肝日も大切に。
今度電車でりんごの唄へ行くつもりですが、そちらの土地勘がなく
地図に弱い私・・・迷わず行けるか心配です。
リンゴの唄にお越しになるんですか。ありがとうございます。かなり入り組んでいるので非常に説明も難しいのですが。三筑小学校の体育館とプールがあるのですがその南側です。ん〜、説明になっていませんが、わからない時は遠慮なく電話で聞いてください。581ー2100です。