準備
来年度の予算や施策を協議します。
これがなかなか理解するのに一期生議員は大変ですが、何とかついて行っています。やはり、議員は即戦力でないといけませんから。でも、会派の先輩達の質問を聞いているとなるほどと勉強になります。
昨晩は、今年度の最後のPTAの運営委員会でした。3年間、PTA会長を務めましたがこれが私の主催する最後の運営委員会でした。今年度もみなさんのおかげで無事に、また、楽しく行えることができました。皆さんに感謝です。最後は豚まんとお茶コーヒーで乾杯して終わりました。
その後、外務副大臣、松山まさじ参議院議員との会食に遅れて参加。青年会議所の先輩でもあります。
こんな気さくな人ですが、北方領土問題や世界情勢の話を聞かせていただきました。
そろそろ勉強会始まりますので、これで。
SECRET: 0
PASS:
浜崎議員を通して、政治、議会、議員について
色々と勉強させてもらってます。
本当に多岐にわたる活動、勉強と大変ですが
とてもやり甲斐が伝わってきます。
お酒はほどほどで、頑張ってください。
SECRET: 0
PASS:
>riverさん
やり甲斐はありますね。
なったばかりの時は心がいつもウキウキしてました。楽しいと思っていました。今もおもっていますが。明日も勉強ですが頑張ります。