科学
本日は午前中、福岡市地域療育センターを考える会の総会にお邪魔しました。
昨年できた東区の青葉にある東部療育センターの係長の活動の報告がありました。基本的に障害を持つ5歳までの子どもたちが通う施設です。6歳からは小学校や特別支援学校に行きます。
その後、建て替えを予定されてある少年科学文化会館へ。
今、市議会で私が所属する第2委員会が担当していまして、なんか六本松の九大跡地になるとかならないとか・・・・ 昨年、名古屋のすごい科学館を視察しましたが、同じ政令市で、ちょっと比べ物にならないほどひどい状態であります。
なんかとても古いんですよね。とても科学は感じられない。
これ、壊れてるし。
何年前の作品なのかな。とにかくまったく面白くない。建て替えとか言ってますが、なぜ今こんな状態なのか?ほんとうに子どもたちに科学の面白みを伝えたいのなら毎年の予算を要求して中身のリニューアルをするべきだろう?今度新しく建てたとしても10年後も20年後も同じじゃ駄目です。ランニングコスト(運営費)をいくらにしてリニューアル計画とかいろいろと納得させていただかないととても今の状況では賛成しかねる。しかし、ちょっとひどいです。今の運営費はいくらのかな。
入場無料もどうでしょうか?プラネタリュムは有料ですが、みなさんいかがお考えでしょう?
博多駅の昔の写真が飾ってありました。(なんで科学文化会館にあるのかわかりませんが。)手前のほうが旧博多駅。大博通りのど真ん中に駅はあったんですね。向こうに見えるのが今の博多駅。周りにな~んにもありません。
都市高速の天神北ランプのそばに浜の町病院が建設中です。大きな病院です。ちょっと歩いて行くには不便なのかな。でも病院がたくさんできるのは市民の皆さんにとってはいいこと。でも、医療費負担がかなり多くなる高齢化社会は心配ですが。
SECRET: 0
PASS:
来月から九州全域、福岡にも計画停電くるんですね。。。
頭が混乱しそうだよ(つд`)
SECRET: 0
PASS:
私が40数年前からそのままあるのは数少ないもの。歴史ものではあるまいし、最新の科学のテーマ館とは思えないですね。。。暗い感じがして、息子も一度もつれていかなかったですね。建物の外見を豪華にする必要はありませんが、最先端で中身の濃いものにして子供達が楽しんで科学を勉強できる場してほしいですね。
SECRET: 0
PASS:
>スポンボブ★さん
計画停電か。本当にあるんですよね。
まいったなあ。いままで世界レベルまにあわないね。。でも頑張れ。
SECRET: 0
PASS:
>スポンボブ★さん
計画停電か。本当にあるんですよね。
まいったなあ。いままで世界レベルまにあわないね。。でも頑張れ。
SECRET: 0
PASS:
>riverさん
そうなんですよ。建て替えをしたいのか、中身の濃い子どもたちが目を輝かせて科学に興味をもつものを作りたいのか?そこがいまいち、はっきりしていない。新しいものを作っても運営がこれではまた5~6年でだめになる。しっかり訴えていきますよ。
SECRET: 0
PASS:
大変遅くなりましたが、科学館マニアの我が家としては、一言言っておかなくちゃ(笑)
少年科学館って、ホント博物館ですよ。
よく考えると、私達の子供の頃から変わった気がしませんもん。
これだけ科学が進歩し、世界中で科学や宇宙のイベントをやってるこのご時世に、怠慢としか言いようがないです。
たまに学校から、少年科学館のプリントを持って帰ってきますが、連れて行ってやる気にもなりません。
我が家は久留米の県立青少年科学館や
佐賀の宇宙科学館によく行きますが、
この二つの科学館の人気は凄いですよ。
プラネタリウムもそうですが、子供達が参加出来るイベントを色々考え、科学の体験コーナーを作り、遊びながら科学に触れる楽しい展示物にあふれています。
子供だけでなく、連れて行った大人も、結構マジでのめり込みます。
福岡には以前問題になったロボスクエアとかもあって、科学には接する事が多かったはずです。ロボットの大会で毎回上位に入る久留米高専などがあり、科学の分野では、知恵を出せば、いくらでも広げられると思います。
少年科学館の運営スタッフの方々は、よその科学館などをもっと勉強するべきだと思います。
子供達は待ってますよ~
興味を持っている子供達はたくさんいます。
太郎さんも大変でしょうが、子供達の為に頑張って下さい。