プサン2日目

プサン2日目はまず、小学校へ視察

学校給食の現状を視察。
blog_import_5110936f536f8

 

 

 

 

こちらはランチルームが一般的見たいです。
blog_import_5110936fa6fcf

 

 

 

 

 

給食室。向こう側に回転鍋が3台。床はドライ仕様みたいですが

一部濡れたいましたがとても清潔です。
blog_import_51109370240fc

 

 

 

 

 

これは写真を撮ったものです。まだ、食事時間ではないので。

こんな感じで注いでもらうみたいです。食べ残しはほとんどないみたいです。
blog_import_5110937076693

 

 

 

 

 

今、給食費は一食3000ウォンだそうです。約230円ほど。

福岡市と同じほどです。しかし、これを無料化するべきかどうかで韓国内で大きな問題となっているようです。無料がいいという方が韓国では多いみたいです。

教育委員長から質問があったので私から「私はPTA会長ですが今年4月に値上げをして献立を一品増やしたり、ジャムなどの頻度を増やしたり、エビフライなどの子供たちが好きなメニューの増加に繋がった。値上げは親からたくさんの反対は無かった。もし無料にしたら、財政難の年は給食の質を下げることになったりするのでは。それよりもしっかりとしたものを食べさせることがとても必要なことだ」と発言してきました。なんかズバリつぼにはまったみたいで。。。うんうんと納得されていました。



プサン新港です。バスの中からなので見にくいですが、この大型クレーンが対岸にもたぶん50機、手前も50機はあるのでは。貨物もいっぱいです。
blog_import_51109370d2266

 

 

 

 

大型の貨物船の往来が頻繁に行われています。沖にもたくさんの貨物船が見られます。福岡都の規模は雲泥の差です。どうやっても追いつかないですね。でもプサンからの日本行きはすべて福岡に揚げるようにすればそれなりに流通量は増え収益が上がるでしょう。
blog_import_5110937158336

 

 

 

 

映画の殿堂です。
すごい建物で世界映画祭が行われたとか。

大きな平らな屋根がわかりますか。
blog_import_51109371e14e7

 

 

 

 


そして屋外にこんな大きなスクリーンがあります。
blog_import_511093723d961

 

 

 

 

 

そしてプサンの屋台について行政説明。

プサンには物販も含めて3256の屋台があるそうです。すごいですね。観光資源ですもんね。市はすべての屋台の経営者のなまえや家族構成、連絡先、販売品目などを把握していて、また、出店場所も保管場所も決めている。
blog_import_511093728f8cb

 

 

 

 


基本的に屋台営業者は零細庶民ということで市が就業支援や新しい店の創業支援などを行っているそうです。また、行政が一部負担して屋台の台車の新設やテントなども提供して統一感を出しているそうです。
blog_import_5110937317380

 

 

 

 

APECセンター近くの高層ビル群です。いま投資物件としてとても人気だそうです。なんかマンハッタンのようです。

そして市長主催晩餐会です。
blog_import_51109373886c7

 

 

 

 


6時から8時前まで許市長はずーと滞在してくれました。

日本の偉い人はすぐいなくなるような気がしますが。。。。

そして許市長は話の中で我々の2日間の行程をすべて知っていて、たとえば「もっと違う小学校にすればよかった」など、とても細かいことを市民感覚でよく話されていました。

本日は朝早く起き、午前中の便で帰国しました。

この3日間で福岡1区の自民党候補の公認問題で大きな動きがあった。またこのことについてはお伝えします。

2 Comments on プサン2日目

  1. SECRET: 0
    PASS:
    確かに無料化は魅力的ですが、
    浜崎議員が言われる通り、質の低下等
    落とし穴もでてきますよね。
    APECセンター近くの高層ビル群ってすごいですね。東京に行っても、天神がいっぱいで
    見たことのない構想ビルです。
    プサン研修お疲れ様でした。。。

  2. hamasakitaro // 2012年12月2日 at 18:07 // 返信

    SECRET: 0
    PASS:
    >riverさん
    世界はひとつといっても経済の発展は競争社会の中で行われていくものです。韓国の近年の躍進はすごいですね。
    新世界デパートというところに行ったのですが金額が日本と変わらずびっくり。地下の衣料品コーナーで買うのが精一杯でした。

hamasakitaro へ返信する コメントをキャンセル

Your email address will not be published.


*