小倉

土曜日は小倉でPTAの九州大会がありました。久しぶりの小倉です。あいにくの天気で、空がどんよりです。
写真のように煙突からもくもく出てます。
会場は西日本国際展示場です。大きな建物です。
オープニングは地元合馬小学生の舞から始まりました。この舞が素晴らしい。たぶん千人近くいる大人みんなを見事に引き付けていました。
この度は宮崎市と熊本市の取り組みについて事例発表がありました。毎年恒例なのですが、我が那珂南小PTAは必ず質問をして九州中に那珂南の名前を広めるように努めています。まあ、当ててもらうには相
当目立たなくてはなりませんが、今回もなんとか当ててもらい広田副会長が質問することができました。
遊んでいるみたいに感じられますが、質問内容がとてもよかったとあとて沢山の方から誉められます。質問する側もしっかり聞いとかないと質問できませんから。
終わってからモノレールで旦過市場へ。
結構賑わってます。
ここは川の上に建っています。
小倉城も熊本城に比べると小さいですが多くの観光客が訪れていました。やはり町のシンボルですね。
今回の研修をいかして、またこどもたちと一緒になって盛り上がっていきたいです。
Android携帯からの投稿
SECRET: 0
PASS:
九P大会、お疲れ様でした
小倉は自分の実家なのでみんなにあまり新鮮さを感じずに日帰りしました
旦過に行かれたのですね、ぬか味噌付けでも買いましたか?
夜の屋台も一興ですよ
SECRET: 0
PASS:
>りゅうさん
コメントありがとうございます。旦過市場は楽しく歩いただけでした。その後魚町で宴会して博多に帰りました。夜に市場に屋台が出るんですね。知らなかった。今度は行ってみます。でもほんと楽しかったですよ、小倉のまち。